アメリカに来てから12日が経ちました。本当にあっという間です!
留学先の大学の先生や秘書さんたちが皆生活の手配をしてくださったので、特に困ったこともなく、ホームシックにもなっていません。
逆に、キャンパスに到着して以来ずっと笑顔でいます。
なぜなら、キャンパス内でのコミュニケーションがとても心地よいから。
全く知らない人であっても、通りすがるときに手を振ったり、ニコッと微笑んだり、Hello! How are you?と軽く挨拶を交わしたりします。
もちろん、一瞬笑顔を作ってすぐ真顔に戻るクールな感じの方もいるけど、基本的には皆明るく挨拶してくれるのでこちらも嬉しくて笑顔になります。
一人でキャンパス内を歩いているときでも、自然と口角が上がり何だか気分が良い!と感じます。
適度な距離感で、ウェルカムな雰囲気のあるコミュニティ、素敵だなあと思うこの頃です。
明日からはついに、日本語を学ぶ学生との授業が始まります。
私は教授のアシスタントとして参加します。
皆日本文化、特にアニメに興味津々だそうで、お話しするのが楽しみです。
アメリカの授業スタイルや学生の態度がどんなものか?しっかり観察してみたいと思います。